(アイキャッチ画像は上門農園オンラインショップより画像転載)
=おでき自然退縮に向けて=マズくない【梅肉エキス】を試してみた!
篠浦医師の脳の働きと免疫力: 最強の食・体・脳の使い方という本の中で、アホエンオイルやノニジュースは、政木フーチで測定した結果、全く自分には合わないと出ましたが、篠浦医師が推奨していらした中で、唯一、自分に合うと相性測定の結果が出た健康食品が、梅肉エキスでした。
いわゆる健康食品は、見た目がダサいのが多い中で、まずは容器やラベルのデザインが良くて、その中から政木フーチで自分にとって良い結果が出た梅肉エキスは2メーカー。
アムリターラの梅肉エキスと、上門農園の梅肉エキスでした。
自然栽培 梅肉エキス 50g | 国産オーガニックコスメ:AMRITARA(アムリターラ)
20年来にわたって自然栽培されている在来種の梅を使用。土鍋で長時間じっくり煮詰めてエキスにしています。青梅1kgからわずか20gしかできない梅肉エキスには、梅の要素が凝縮。酸っぱさの後に広がる甘み。毎日の健康維持に。外出・旅行のお供に。

梅肉エキス90g(超貴重品)クエン酸たっぷりの紀州南高梅使用
1kgからわずか20~25gしかとれない超貴重な逸品!!梅肉エキス 本品は、巷でよく見られるような梅酢から作られたものではありません。上門農園の梅をていねいに煮詰めて濃縮した本物の梅肉エキスです。 梅成分を濃縮した健康食品。梅の本場和歌山の紀州南高梅を使い、昔ながらの製法で、その抽出液をていねいに煮詰めて作りました。だ...
クロエは、まず上門農園の梅肉エキスから摂り始めました。
上門農園の梅肉エキスは『美味しい』 不味いものの継続は難しい
他の梅肉エキスと食べ比べると、上門農園の梅肉エキスは酸っぱさの中に旨味(うまみ)もあって、さらに焦げた味もしないので、食べやすかったように思われます。→個人の感想です。
このお味なら1日3gでハチミツなどの甘味なしでも楽勝です。
まとめ 梅肉エキスの有効成分トリテルペノイドで、おでき自然退縮へGO!
有効成分トリテルペノイドが、おできに有効なのだそうです。エビデンスがあります。
JP6046569B2 - トリテルペノイド高含有梅エキス組成物およびその製造方法
- Google Patents
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/research/gakujutu/64/pdf/N-7.pdf
逆に、体内の酸性環境下で、おできがガンガン元気になってしまうのが、みんな大好き❤︎チーズ。
カゼインフリーのクロエは、チーズは食べないのに、7年間、ズーッとゆるい玄米菜食だったのに、何でクロエの乳の中が酸化してしまったのでしょうねえ?
不思議でたまりません。
まとめ
トリテルペノイドの力をもらって、少しづつ、乳のおできが自然に退縮してゆきますように。。。
美味しいと舐めるのが楽しみになり、毎日摂取が続くのです。
コメント