美肌腸活のための「手前みそ」作り、3年目に突入!

腸活

(写真は、一晩浸水して膨らんだひよこ豆たち)

美肌腸活のための「手前みそ」作り、3年目に突入!

毎年恒例の美肌腸活のための手作り味噌作り。

今年で3年目です。

おうちで作る味噌って、なんでこんなに美味なのか?

 

あなたの体はあなたの食べたもので出来ている。

だから口に入れるものは大事です。

美肌の大元は、腸活。だから植物性乳酸菌の代表格、味噌。

 

腸内環境を良くするには、植物性乳酸菌の投入が、一番有効です。

去年までと違うところは、タイムウエーバーを使って、豆、塩、米麹、水に至るまで、1つ1つの素材を自分に合う物だけで厳選することが出来たことです。

 

クロエはいつも、口に入れるものや顔に塗るものと、自分との相性チェックに、ラジオニクス系ディバイスの1つ、タイムウェーバーを使っています。

「タイムウェーバーって何 ?」の問いに答えるため、リンクを貼っておきます。

Haruのタイムウェーバーセッション

Haruのタイムウェーバーセッション
人の目を気にしすぎ、本当の自分の気持ちを見失って生きづらさを感じている人たちや、本質と繋がってますます自分らしく輝きたいと感じている人たちに、「本当の自分を生きる」ための情報を提供しているウェブサイトです。その方の本質を輝かせるサポートとして、物質と意識の橋渡しをするドイツ生まれのエネルギー分析・調整システム「タイムウ...

なお、リンク先のHaruさんとクロエは別人です。クロエは、ディバイスを所有していません。なので、クロエはタイムウェーバーセッションを致しておりません(非正規・時間貸しセラピストのセッションは推奨対象外。

 

 

なぜ、大豆ではなく、ひよこ豆の味噌なのか?

大豆の代わりに、ひよこ豆を使って味噌を作る理由は、ひよこ豆味噌は冷蔵庫で保管しなくても発酵が進み過ぎない豆だから保管になるだけ冷蔵庫を使わない方針の我が家では、ひよこ豆で味噌汁を作ります。

これまでの素材選びと今年からの素材選びとの違い

今までは、①ひよこ豆はアサクラ(イタリア産有機栽培)②塩は山塩小僧、③米麹はマルカワ味噌の白米の麹、④水は観音温泉水

でしたが、今年からは、①ひよこ豆は、パオロベア(イタリア産自然栽培)②塩は、ぬちまーす

ぬちまーす→https://amzn.to/3twfy3l

 

③米麹は、藤原みそこうじ店の米糀(白米の麹)自然栽培×自家採取 天然麹菌(野生麹菌)生産者:禾/kokumono 品種:ササニシキ

④水は、桜島樵のわけ前1117

となりました。

 

今朝、1200gのひよこ豆を7%の塩水につけました。今年は味噌6キロになるように仕込みます。

塩水につけた後、1日置いて、一見、綺麗に見える水ですが、勿体ないけれど捨てて、新しい水を入れたあと火をかけます。

玄米や豆などはフィチン酸の害があり、フィチン酸を無毒化するために発芽させる必要があります。

豆を水に浸けて発芽させるときに、発芽毒が出ます。←ここポイント!

なので、

発芽毒の出たお水は、いさぎよく捨てましょう。

 

茹で上がったひよこ豆を馬毛の裏漉し器で裏漉ししてから、塩切り麹と混ぜます。

フードプロセッサーで砕いたら、ひよこ豆はダマが残ります。そこが大豆と違うところです。

(ひよこ豆は硬いため、圧力鍋で茹でる人もいます。)

ひよこ豆を戻すのに、豆の重さの3倍の水を使いました。

豆って、2倍以上も膨れるんですよ。

関西文化圏で育ったクロエ家のひよこ豆味噌は、米麹の比率多めの白味噌仕立てです。塩を減らして常温保存するとカビてしまうリスクが上がるので減塩にはしません。

減塩にはしませんが、その代わりに米麹を課増します。

(つづく)

 

 

タイムウェーバーセッションは、単なるコスメ&食べ物と自分との相性診断に尽きるものではなく、今の自分と向き合うことになります。

そして、自分自身を「本来の人生の方向性」に、軌道修正してくれるものです。

その人それぞれに合わせて引っ張り上げてくれる感じがあって、本当にすごいと思います。

 

今の自分と向き合う準備ができたら、タイムウェーバーセッションを受けてみて下さい。

クロエもクライアント自身が自分を深掘りするためのフォーカス文言を個別にお作りさせていただきます。◎フォーカス文言作りの問い合わせ、申し込み欄は最下段にございます。

 

 

著者クロエの個別相談申込み

クレームなど諸々は下のメッセージ欄からどうぞ。
ネガティブな内容に関しては基本返事はしません。
ポジティブなご相談には懇切丁寧に返信致します。

    腸活
    スポンサーリンク
    khloeをフォローする
    クロエのミニマム美容

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました